白湯ダイエットで苦労せずに8kg痩せました
- 2014/9/19
- 飲み物

私にとって効果的だったダイエット法は、白湯を飲むダイエットです。
今まで、私は甘い飲み物が大好きで、毎日何杯も飲んでいました。カフェに行くと、生クリームがたっぷりのったフラペチーノを必ず頼んでいたほどです。甘い飲み物じゃないと、飲んだ気がしないというか、物足りなく感じていました。
でも、飲み物からのカロリー摂取って馬鹿にならないということに気付きました。一杯で500キロカロリーほどある飲み物もあるので、食事一食分くらいに相当するものも。飲み物だけで、1000キロカロリーくらいは摂取していたのではないかと思います。
それでは、いくら運動しても痩せないなと思いました。なにより体に悪いということにも気付きました。甘い飲み物ばかり飲んでいたときは、血液検査で指摘されるほど血がドロドロになっていて体がだるく重かったです。
そこで、1年ほど前から甘い飲み物をやめることにしました。今までずっと飲んでいたものをやめるのはなかなか厳しかったです。甘い飲み物の代わりに飲むようにしたのが白湯です。
白湯はヤカンで沸騰させたお湯を冷ましたもののことです。一度沸騰した後も火にかけ続け、20分ほどぐらぐらと沸かしたものが、不純物が取り除かれて良いそうです。この白湯を、朝起きたとき、食事の前、喉が渇いたとき、寝る前など、気がついたときに飲むようにしました。
最初は味がないし物足りなさすぎて苦痛でした。でも、だんだんと慣れて、水の甘さを感じるようになってきたのです。
甘い飲み物ばかり飲んでいたときは、常に喉が渇いていたような状態でしたが、白湯にしてからは無駄に乾くことがなくなりました。体の中がすっきりして、今まで頑固だった便秘も解消し、毎日出るようになりました。
白湯を飲むだけで、特に運動を増やしたり食事制限はしていません。でも、自然と甘い食べ物を食べたいという欲求は減りました。
昔は、たくさんの飲み物を飲んで胃が大きくなっていたのかもしれません。ドカ食いがしょっちゅうでしたが、白湯を飲み始めてからはそれも減りました。体重は、最初の3ヶ月で5kg減り、1年で8kg減りました。
今までいろんな大変なダイエットをしたのが何だったのだろうかと思います。便秘が解消されたのが一番大きかったと思います。
ダイエットとして取り入れたのは白湯だけでしたが、結果的には食事の量も減り、大きな苦労もなく痩せられました。血液検査の結果も良好になり、痩せただけでなく健康にもなれて一石二鳥でした。