四股ダイエットには女性にうれしい効能がたくさんあります
- 2014/9/21
- エクササイズ

ダイエットの失敗原因として、食事制限が続かない、痩せても元に戻ってしまう、運動系ダイエットが続かないなどがあります。
効果のある方法でも続かなければ”痩せない”のはダイエットの常識です。食事制限は辛いものですし、好きな食べ物を我慢するのは成功率が低くて当たり前なんです。
それに食事を制限しても、摂取カロリーを抑えたことによる体重の減少、なので、食べれば元に戻るのは当然であり、痩せた体を維持しようと思えば「ずっと食べない」ことを永遠に続けなけらばいけないのです。
そして食事の制限は誰でも簡単に始められますが、専門家によっても意見や方法が分かれるくらいに難しい栄養学の知識を必要とします。これを知らずに思いつきだけでやってしまうと「リバウンド」や「ダイエット障害」を引き起こしてしまうのです。
ジョギングやエクササイズは体質自体を変化させて「太りにくい体」を作るのでダイエット的には理想かも知れませんが、これは人によったら食事制限よりもツライ・・という場合もあります。
そしてこれにもやはり専門的な知識があった方が効果が上がります。食事制限ほど難しくはありませんが、昔スポーツでならした人でも現状の自分の体力を把握していなければ失敗することもあります。
少し前に貴乃花親方がダイエット本を出版して話題になりましたが、この本でメインとなるエクササイズは「四股」です。四股は相撲を連想するのでダイエットには無関係だと思われる方も多いのですが、実は「ダイエットに最適」なエクササイズなのです。
実は「四股」は相撲だけでなく、日本の武道ではほとんどの流派がやる、といっても過言ではないくらいメジャーなエクササイズなのです。特にバランス感覚と柔軟性を向上させる効果が高い為に、オリンピック競技になっているような現代スポーツでも取り入れている人はたくさんいます。
四股の効果としては
・柔軟性の向上
・脂肪燃焼効果
・体幹、インナーマッスルの強化
・骨盤の矯正
・ヒップアップ効果
など女性にもうれしい効能がいっぱいあります。
少し広く歩幅をとって立ち、40~50cm位の高さまで脚を上げて、それを交互に繰り返すだけです。できるだけゆっくりやることだけが注意点です。これで腰回りは矯正されて柔らかくなり、おしりがキュッと上に上がる効果もあります。
1日に数回~数十回、で効果が出ます。テレビを観ながらできるので、気が付いた時にやれば継続もしやすいのです。あまり疲れないので「やった感」がなくて物足りなく感じるかも知れませんが、体幹やインナーマッスルは確実に鍛えられているので大丈夫です。これらの筋肉は姿勢を正す効果もあるので、スラリとしたフォルムつくりに最適です。